質問
中学生

最大公約数ってなんですか?

回答

ある数とある数の共通の約数の中で
最も大きい約数の事です
例えば 6と18では
6の約数が 1、2、3、6 で
18では 1、2、3、6、9、18になります
この中で共通の約数は1、2、3、6、で
さらに最も大きい数は 6 なので
この場合の最大公約数は6になります

micky

では、24と54は

micky

6ですか?☝︎すいません切れました泣

ザック♡

6ですね

この回答にコメントする

示された複数の数字が全て割り切れる一番大きい数のことです。
例えば12と18は両方とも割り切れる数は1,2,3,6です。この中で一番大きい数は6。なので12と18の最大公約数は6となります。

micky

ありがとうございます(*^^*)

この回答にコメントする

2つ以上の正の整数に共通な約数(公約数)のうち最大のものを最大公約数といいます.
  例 12 と 18 の公約数は,1,2,3,6 で, 6 が最大公約数

micky

ありがとうございます(*^^*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?