回答
三角比を使ってくり抜かれた小さい円錐の高さは5cmとなり底面の半径は3cmとなることが分かる。そしたら、大きい方の円錐から小さい方の円錐を引いて×2すればくり抜かれた図形の体積が分かる。そして、円柱の体積からくり抜かれた図形の体積を引いたら答えが出る。
ありがとうございますm(*_ _)m
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
三角比を使ってくり抜かれた小さい円錐の高さは5cmとなり底面の半径は3cmとなることが分かる。そしたら、大きい方の円錐から小さい方の円錐を引いて×2すればくり抜かれた図形の体積が分かる。そして、円柱の体積からくり抜かれた図形の体積を引いたら答えが出る。
ありがとうございますm(*_ _)m
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました!
分かりやすかったです!