音楽
中学生
解決済み

ピアノで僕にはまだピアノが難しく、単音化したいのですが、大体の曲はどの音を単音化したら良いのですか?例えば、一番高い音だけひくとかです。
左手もお願いします

回答

✨ ベストアンサー ✨

単音化は感覚的なものかなぁと思います…
この音がなくても、メロディーは問題なく繋がるなぁって所の音を抜きながら弾くと簡単なんじゃないかなと思います…
左手は曲によっては、音を和音にしてしまったり、一小説の中の始めの一音だけ弾いてみたりしてみたらどうでしょうか?
単音化が難しいと感じる場合もあるかもしれないので、良かったら初心者向けの簡単に弾けるような楽譜を買うのをオススメします!!
そうゆう楽譜ならば、すでに単音化されてるのではないでしょうか?!

にゃんこ

なるほど…簡単な楽譜を探してみます!
教えて頂きありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?