✨ ベストアンサー ✨
効率は考えちゃいけないと思います。
僕も何度かゴロを覚えるなど効率をよくしようとしましたが、ゴロでもものによっては間違った覚え方になってしまうこともあり諦めました。
一問一答形式の問題集を何周もしたり、教科書を何度も読んだりするのが、結果的に1番効率がいいと思います。
長くなってごめんなさい🙏
✨ ベストアンサー ✨
効率は考えちゃいけないと思います。
僕も何度かゴロを覚えるなど効率をよくしようとしましたが、ゴロでもものによっては間違った覚え方になってしまうこともあり諦めました。
一問一答形式の問題集を何周もしたり、教科書を何度も読んだりするのが、結果的に1番効率がいいと思います。
長くなってごめんなさい🙏
小テスト形式で、バンバンやってくと勝手に頭に入ります。あとは、プリントを丸ごと覚えちゃいます。例えば、何枚目の真ん中あたりにこのことが書いてあったよなみたいな。教科書でもできます。
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます😭
一問一答と教科書ですね!参考にします!!