センター数学1Aでは、確率 整数 図形 の3つから2つ選ぶことになると思います。私としては3つとも勉強して、当日、解けそうなものを選んで解答する方がいいかと思います!その年によっては難易度も違うので、絞るのは少し怖い気もします!
回答
センター以外で数学を入試で使わないなら別によいと思います。僕も第5問の図形の勉強全然していません。ただ、解く予定の分野が急に難化したときの事を考えると全くやらないのは少し危険かなと思う今日この頃です。
それは私も思ってます…
一通り全部やるのが無難ですかね~
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
メジアン数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B 〈受験編〉
227
3
リクエストノート(高校生向)
11
2
そうですよね…
やっぱり3つとも勉強するようにします!