物理
高校生

この問題の答え方なのですが、どうして「右向きに」という言葉が不要なのでしょうか?
どなたか教えていただきたいですm(_ _)m

回答

問題上にて、どちらの向きを正とするか。ということを明記していれば問題ありませんが、写真上で、「右向きを正とする」という記述が回答にも問題にも見当たりません。
加速度については、どちらを正とするかが分かっていないと回答として不明瞭となってしまいます。

この問題の解答の方には「1.5m/s²」と書かれていたのですが、これは解答が間違っているということでしょうか?
また、私の書いた「右向きに1.5m/s²」という答えは合っていたということでしょうか?

MAT KENSHI

申し訳ございません。
私が述べたのは、「速度」の話であって、加速度はまた違ってきます。初速方向を+とするのが定石であり、減速しているならば-、加速なら+(いわゆる符号不要)となり、加速度は向きは関係ありません。あくまでも、「加速」か「減速」かなのです。
誤解と、こんがらがさせるような不誠実なコメントをしてしまい、失礼いたしました。頑張ってください

MAT KENSHI

結局は、解答が正しく、右向きと言う記述は必要ありません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?