✨ ベストアンサー ✨
このwhatは関係代名詞ですね。
この内、what I like(私の好きなこと)といった目的格としての関係代名詞、またwhat is important(何が大事なのか、大事なこと)といった主格としての関係代名詞が存在します。
今回のをみてみると、酷い事件を起こした、という文の主語がwhatになっていますね。(whatの直後に主語が見つからないので)つまりこのwhatは主格としての関係代名詞だと分かります。
なのでitは事件を起こした物、何が事件を起こしたのかを指しますね。
質問者様の訳し方も間違ってはいませんが、事件を起こしたのが彼だとも受け取れてしまいます。なので文脈にあわせて、〜こと、〜もの、何が〜か、のどれを使うか考える必要があります。
解答では、疑問代名詞のwhat としてwhatを「何が~か」と訳していて、間接疑問文ととらえていますよね。
文脈にあわせて、疑問代名詞か関係代名詞かを考える必要があり、今回は疑問代名詞の和訳になっていますよ。
ありがとうございます!!