2乗や、2乗の足し算がゼロになるときは、それの中身がゼロのときです。
(1)
a-b = 0 → a=b
(2)
x+y=0, y=0 → x=y=0
(3)
x - 5y/4 = 0, y=0 → x=y=0
証明はできるのですか等号成立の出し方がわかりません。教えてください。
2乗や、2乗の足し算がゼロになるときは、それの中身がゼロのときです。
(1)
a-b = 0 → a=b
(2)
x+y=0, y=0 → x=y=0
(3)
x - 5y/4 = 0, y=0 → x=y=0
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉