数学
中学生
②って(3,2)じゃないんですか??
答えが合わないんですけど🥲
答えはy=2X²です
(1) 放物線を見て y=ax2 を思い出す。
(2) 放物線が通っている任意の点のx座標をx に、y座標をy に代入する。
(3) 二次方程式を解きαの値を求め、y=ax2 のαに代入する。
例図の放物線①の式
点 (1,2)を通る。→y=ax2にx = 1, y = 2 を代入
→2=ax12 a=2 →y=ax2 にa=2を代入
→y=2x2
問題: 放物線 ② ~ ④ の式も出してみよう。
② y=ax²
8=ax32
8=ax9
10
10
② ①
y
①②
5
(3.8)
r
-5
5
4
3
5
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2561
7
中2数学
1688
25