①と②の違いは、時制です。
①:過去形(were)、②:過去完了形(had not been) です。
…, the world [would(助動詞・過去形) be(動詞・原形)] から、これは仮定法過去の文(=現在の事実の反対の仮定)であると判断します。
従って、答えは②ではなく①となります。②は仮定法過去完了=過去の事実の反対の仮定 です。
英文の意味:もし鳥がいなければ、世界は昆虫で一杯になるでしょう。
※現在の現実:鳥がいるので、世界は昆虫で一杯になっていない。
参考にしてください。