回答

✨ ベストアンサー ✨

いや、ダメってことないと思うけど
「置く」のニュアンスが違うと思います

laidはlayの過去形ですね
layは「横にする、寝かせる」ってことなので
laidとなってれば「置いた」と言っても、「寝かせて置いた」ってことだなとわかります。パッキングするために置いたわけですからね。

putだと、ただ「置いた」と言ってるだけで、
どのように置いたのかまではわからないですね
もちろん寝かせた置いた可能性もあるし、建てて置いた可能性もありますね

和訳で「寝かせて置いた」とかすればより丁寧かもしれないですけど、この文でlaidを「置いた」と訳してること自体は別に誤りとまでは言えないですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?