Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
この問題の解き方を教えてください🙏
数学
中学生
解決済み
24日前
眠い
この問題の解き方を教えてください🙏
3 1次関数のグラフと図形 図で, 0は原点, A, y Bはそれぞれ1次関数 y=1/2x+b (bは定数)のグ B A xC ラフと軸軸との交点で ある。 △BOAの内部で座標, 座標がともに 自然数となる点が2点であるとき がとることの できる値の範囲を, 不等号を使って表しなさい。 た だし,三角形の周上の点は内部にふくまないものと する。 <愛知> (5点)
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
24日前
画像参照
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
至急お願いします🚨 写真にうつっている大問2の(3)の解き方を教えてください!! ちなみに...
数学
中学生
約8時間
順列とか組み合わせとかすごくごっちゃになってしまったので次の例でnPrとかを使ってどのよう...
数学
中学生
約23時間
教えてください!
数学
中学生
約24時間
結構至急です笑 (2)の解き方を教えてください! 答えは、A(14/3,28/3)です
数学
中学生
1日
Q. 中二数学面積比 (2)の問題について。 1、2枚目が問題、3枚目が解説です。 ...
数学
中学生
1日
教えて下さい!
数学
中学生
2日
この式の12ってどこから出てきたんですか?解説よろしくお願いします🙇♀️
数学
中学生
3日
おしえてくだささささい泣 中3相似です
数学
中学生
3日
おしえてくださーい泣 中3相似です
数学
中学生
3日
循環係数20.24を分数に直せ 教えてください! 答えと解説は写真の通りです。
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11131
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7243
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6295
81
Ԁѧıṡʏ
中1数学 正負の数
3648
139
ネジ式
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選