Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
答えだけでも教えてください
数学
中学生
解決済み
約1ヶ月前
sara
答えだけでも教えてください
( 9x= 3 次の図のABCD で, 指定された線分の長さの比を求めなさい。 ■ (1) AP:PQ:QC 3 cm A P ☑ 3 cm B4 cm C -6 cm- D (2) EP PQ: QD A D E P 2 cm B ・5cm 〔 〕 4 右の図のように, AD<BC, AD // BC である台形 ABCD の対角線 BD の中点を ( 340 ) 〔 ] A D
回答
✨ ベストアンサー ✨
なゆた
約1ヶ月前
AP:PQ:QC=8:7:9
EP:PQ:QD=24:25:35
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約7時間
表面積の答えと解説お願いします🙇♀️
数学
中学生
約14時間
(2)について質問です。なぜ直径(b+0.4)になるんですか。同じく第4レーンの説明もなぜ...
数学
中学生
約14時間
(1)の答えって2枚目の写真のように表したらだめなんですか?
数学
中学生
1日
なぜこのような答えになるのか途中式を詳しく教えていただけると嬉しいです
数学
中学生
1日
答えと解説お願いします🙇🏻♀️
数学
中学生
2日
写真にうつっている大問35の(3)を教えてください! ちなみに(1)、(2)、(4)は自力...
数学
中学生
3日
方程式の利用の問題です 求め方がよく分からなくて 詳しく教えて下さるとありがたいです
数学
中学生
3日
中学校の数学です。 解き方教えてください
数学
中学生
3日
変化の割合が分数の時のグラフの書き方がよく分かりません‼️わかりやすく説明お願いします🙏🙇♀️
数学
中学生
3日
(x+a)(x+b)を展開する問題なのですが、私の答えとワークの解答が少し違っています😿私...
おすすめノート
【数学】証明をするために...
64
0
海 凜⚡️
数学 N中学3年用 第5回実力テスト
49
0
、
【数学】中1 公式まとめ
49
5
海 凜⚡️
【作図】 AP+PBが最短になるとき
49
2
マジック
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選