Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
国語
教えてください
国語
中学生
25日前
t
教えてください
問二次の語句の対義語を、後からそれぞれ漢字二字を選ん で、完成させなさい。 客観 えんえき ②演繹 普遍 殊帰特主納観 1
回答
ゲスト
25日前
①客観↔︎主観
②演繹↔︎帰納
③普遍↔︎特殊
t
25日前
ありがとうございます
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
国語
中学生
2日
私は卓球の練習をしていましたという文の述語はしていました ですよね?練習していました にな...
国語
中学生
9日
まっすぐにの品詞は何ですか?どう歩くのかを詳しくしているから副詞なのか、まっすぐだになるか...
国語
中学生
12日
現代文の問題が分かりません!!! 教えてください!!!
国語
中学生
12日
古文苦手すぎるので教えてください
国語
中学生
12日
どなたか教えてください🙇♀️答えないので確認させて頂きたいです🙇♀️
国語
中学生
12日
なぜ イ なのか分からないです😿お願いします🙏
国語
中学生
12日
連用形を見分けるコツを教えてください🙇♀️たまに間違えるので😿
国語
中学生
12日
Q. 極めると究めるの違いを教えてください!
国語
中学生
13日
なぜ連用形なのですか?終止形かと思いました、、😿
国語
中学生
13日
連用形の良い見分け方ありますか?たまに迷うことがあるので教えてください🙏
おすすめノート
【中2】漢詩の風景
4297
71
みいこ
【夏まとめ】品詞が苦手な人必見!!
3708
231
Ԁѧıṡʏ
【国語】国文法まとめ完全版
3341
64
ゆいママ
【中2】枕草子 清少納言
3103
50
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます