Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
水酸化ナトリウムと二酸化炭素を反応させると...
化学
高校生
約1ヶ月前
いちご
水酸化ナトリウムと二酸化炭素を反応させると、炭酸水素ナトリウムではなく、何故炭酸ナトリウムが生成するのですか?
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
19分
化学基礎の問題です 二番がわかりません教えてください
化学
高校生
約5時間
ボイルの法則です。 224の(1)でP1を酸素、P2を窒素とすると窒素の分圧を求めるところ...
化学
高校生
1日
(1)の解き方がわからないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
化学
高校生
3日
ドライアイスは単体ですか
化学
高校生
3日
(2)でエタノールの燃焼エンタルピーを求める際、エチレンの使うエンタルピーが生成ではなく、...
化学
高校生
4日
炭酸水素ナトリウムと二酸化炭素が反応しないのはなぜですか? 強酸性物質だったら反応するんですか?
化学
高校生
5日
解説の意味は分かるんですけど、このやり方だとなぜダメなんですか。 Vとかmolとか同じだか...
化学
高校生
5日
高校化学の問題です この実験で何をしているのかからわかりません。 どういう方針で問いを進め...
化学
高校生
5日
化学基礎です。なんで2がここにくるのか分からないので教えてください🙇♀️
化学
高校生
5日
なぜこのような答えになるのですか?🙇🏻♀️ 答えては見たものの、どうしたらこの答えになる...
おすすめノート
化学の基本法則
1892
8
みいこ
化学まとめ(3)
522
3
まーくん
[化学] 無機物質
516
4
Bib
壁に貼って覚える無機化学1
423
0
恋する数学 教材職人
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選