✨ ベストアンサー ✨
コイルが巻いている向きと👍指先の巻きを合わせて親指が向いた方向に磁気が働きます!
今回は右手を👍にします
変わっていくという考え方はあっています。
ただ、a地点はコイルの真ん中に近いため方位磁針は真横を向くと考えられます。
コイルの場合でも画像とほぼ同じように方位磁針が向きます。
https://exam.fukuumedia.com/koiru/
このサイトを参考にするといいと思います!
(3)の問題のaはイではダメなんですか?
2枚目の写真のように、私がやると、イと工のどっちともが答えになってしまいます…
✨ ベストアンサー ✨
コイルが巻いている向きと👍指先の巻きを合わせて親指が向いた方向に磁気が働きます!
今回は右手を👍にします
変わっていくという考え方はあっています。
ただ、a地点はコイルの真ん中に近いため方位磁針は真横を向くと考えられます。
コイルの場合でも画像とほぼ同じように方位磁針が向きます。
https://exam.fukuumedia.com/koiru/
このサイトを参考にするといいと思います!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
その考えでやってみたら、N極の磁針の方向からS極の方に磁針の向きは変わるんじゃないんですか?