英語
高校生
解決済み

5(2)について質問です
間接話法での書き方の答えは
He asked me what do you want?なのですが、なぜwhatの後ろはI wantedではないのか教えていただきたいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

ぶうさん、5(2)の問題が提示されていませんので、正確な回答ができません。
以下は、「推測」の回答となります。
直接話法:He said to me, "What do you want?"
間接話法:He asked me what I wanted.

参考にしてください。

ぶう

すみません写真忘れてました💦
こんな形の文章です!

taka

4
直接話法:I said to him, "Please answer all the questions."
間接話法:I asked him to answer all the questions.

ぶう

自分は直接も間接もall questionsと書いて、なぜその間にtheを入れるのか教えてほしいです!

taka

answer all the questions:なぜ the(定冠詞)を付けるのか?
→ もし the を付けないと、この世の中に存在する全ての質問・疑問に答えることになり、それは不可能だからです。
従って、「私が彼にした全ての質問」と限定するのが合理的だと考えるからです。
考え方は上記のようになると思いますが、私の場合は all the questions を見たこと・聞いたことはありますが、all questions という表現を見たことも聞いたこともなく、自分の知識にはないのが実情です。
いわゆる、経験的なものです。

ぶう

ありがとうございます🙏✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?