英語
中学生
解決済み

He had no new plan.にはならないのですか?noとnothingの違いを教えて下さいm(_ _)m

Ⅰ. □ (1) 彼の計画には新しいものが何もありませんでした。 (new / had / his/nothing/plan). day doum D

回答

✨ ベストアンサー ✨

noもnothingも否定的な意味を持つ単語です
しかし、noは名詞や代名詞の前において
その名詞や代名詞を否定するために使われます
対してno thingは名詞として「何もない」や
代名詞として「何も〜ない」として使われます
なのでHe had no new plan.だと「彼は新しい計画がない」となるのでニュアンスが少し異なってしまうと思います

おもち

ありがとうございます♩例文はありますか?

とまと

例文はこんな感じです!

There is no milk in the fridge.(冷蔵庫にはミルクがありません。)

There's nothing to do in this town.(この町でやることが何もありません。)

おもち

なるほど!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?