Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題の答えを教えてください!
数学
高校生
解決済み
約2ヶ月前
佐々木
この問題の答えを教えてください!
5.次の2次関数のグラフとx軸の共有点のx座標を求めなさい。 【知・技】 (D)y=x*-5+6 (2)y=x+10x+25
回答
✨ ベストアンサー ✨
ぷ
約2ヶ月前
解説です✨
佐々木
約2ヶ月前
ありがとうございます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
44分
「←yの式を因数分解」と書いてあるところまではわかるのですが、その後からがわかりません💦(...
数学
高校生
約1時間
クケがわかりません。教えてください。
数学
高校生
約2時間
265の解説の方に赤く?してるところを教えてください😭
数学
高校生
約3時間
数学 ⑶の解き方を教えていただきたいです。
数学
高校生
約3時間
因数分解の問題で、青の下線部がなぜこのような符号になるのか分かりません。教えて下さい🙇♀️
数学
高校生
約4時間
学校でこんなことを習いました。 理屈は分かりましたが、テストで問題が出た時、毎回展開して引...
数学
高校生
約4時間
=x(y-1)+(y+1)(y-1)のところまではわかるんですけど、最後の行の答えになる部...
数学
高校生
約4時間
(2x+yー2)(y+2)の答えは(y+2)(2x+yー2)と逆に書いてもいいですか?教え...
数学
高校生
約5時間
この因数分解のやり方がわかりません(*_*)
数学
高校生
約6時間
因数分解の問題で、cについて整理して下線部のような式にはどうすればなりますか? 計算方法を...
おすすめノート
積分 面積 裏技公式 早見チャート
991
0
恋する数学 教材職人
テスト中、数学の神を降ろす技
427
1
hiro@京大合格しました!
センター時間短縮!裏技公式①
287
0
雅
数学Ⅲ グラフの概形 早見チャート
168
0
恋する数学 教材職人
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!