✨ ベストアンサー ✨
1回の試行で、
- 白球を引く確率は 3/4
- 赤球を引く確率は 1/4
アの確率(2回とも白球)
1回目に白球を引く確率 × 2回目に白球を引く確率
→ (3/4) × (3/4) = 9/16
イの確率(1回は赤球、1回は白球)
「1回目に赤球、2回目に白球」の場合と、「1回目に白球、2回目に赤球」の場合の2通りあるので、それぞれの確率を求めて足します。
1回目に赤球(1/4) × 2回目に白球(3/4) = 3/16
1回目に白球(3/4) × 2回目に赤球(1/4) = 3/16
合計 (3/16) + (3/16) = 6/16
- アの確率は 9/16
- イの確率は 6/16
よって、確率が高い ア(2回とも白球を引く方)の方が起こりやすいことが分かります。
ありがとうございます!