✨ ベストアンサー ✨
光補償点がわかれば、上の層が大きい理由がわかりますね
光補償点、、、炭酸同化によって二酸化炭素を吸収する量と 呼吸によって二酸化炭素を放出する量が等しくなる光の強さ。
一般的に上層部が高くなります
(4)③で光補償点ってまず何ですか?なんで上の層の方が大きいんですか?
✨ ベストアンサー ✨
光補償点がわかれば、上の層が大きい理由がわかりますね
光補償点、、、炭酸同化によって二酸化炭素を吸収する量と 呼吸によって二酸化炭素を放出する量が等しくなる光の強さ。
一般的に上層部が高くなります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
光補償点は上層部の方が高いという覚え方でいいですかねT_T