Aが表でBが裏
Aが裏でBが表
これは別のことを言ってますよね。
例えばA,B,Cのグループから2人選んでじゃんけんをしてもらいます。ってイベントがあったとして、
A,BでじゃんけんもB,Aでじゃんけんも同じことを言ってますね。
なので消します。
中学数学の確率です
①の硬貨a.bの確率は表と裏、裏と表の組みは消していないけど、③のくじ引きで二人選ぶときの確率はa.bとb.aの組みのb.aを消していますよね
なんで①は消さなくて③の組みは消してもいいんですか?
Aが表でBが裏
Aが裏でBが表
これは別のことを言ってますよね。
例えばA,B,Cのグループから2人選んでじゃんけんをしてもらいます。ってイベントがあったとして、
A,BでじゃんけんもB,Aでじゃんけんも同じことを言ってますね。
なので消します。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉