回答

✨ ベストアンサー ✨

まず合同とは何なのかということを思い出してください。
合同というのは辺の長さも、角の大きさも対応するものは全て同じ長さか大きさということです。
2組の辺のその間の角がそれぞれ等しいは合同といえる"最低"条件でしかないわけです。
3組の辺がそれぞれ(すべて)等しいも合同条件の1つですよね?
まとめると
"その図形が合同であれば合同条件は全て言える"というわけです。
これが私の見解です。

おもち

めっちゃ分かりやすいです!今まで知らなかったので助かりました☺️ありがとうございます🙌🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?