✨ ベストアンサー ✨
並列回路でのΩの求め方は、
1 / 10 + 1 / 30
分母を合わせると、
3 / 30 + 1 / 30 = 4 / 30
2 / 15 になり、この数字を逆数にします。
15 / 2 = 7.5 7.5Ω
文だとわかりにくいと思うので、手書きで書きましょうか?
11番の解き方がわからないです。
理科、中2の電流と電圧の範囲です
教えてください
✨ ベストアンサー ✨
並列回路でのΩの求め方は、
1 / 10 + 1 / 30
分母を合わせると、
3 / 30 + 1 / 30 = 4 / 30
2 / 15 になり、この数字を逆数にします。
15 / 2 = 7.5 7.5Ω
文だとわかりにくいと思うので、手書きで書きましょうか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉