国語
中学生
緊急です。
6、9がわかりません。
を口に書
5
『日はく」を現代仮名遣いに直して、すべてひらが
4点×3)
なで書きなさい。
(10点)
いやく
(モツ)
記述・二十字 「子の矛を以て、子の盾を陥さば
-点×2)
なさい。
何如」の現代語訳が完成するように二十字以内で書き
とどうなるのか。
(10点)
7其の人」とは誰のことですか。 八字で抜き出しな
さい。
盾と矛とを惹く者
20
120
(10点)
8 この故事から生まれた故事成語を、I漢字で書き、
8
しなさい。(
読む。
0
に書きなさい。(10点)
ら選びなさい。(10点)
いものもある。
しまう。
さない。
H
廻してしまう。
さい
6
II
I
盾と矛
8 この故事から生まれた故事成語を、 I漢字で書き、
その意味を書きなさい。
矛盾
(5X2)
あた(ワ)
記述・二十字 「応ふること能はざるなり」とあ
6
(ウ)
★
りますが、「其の人」はなぜ答えられなかったのです
か。次に続くように二十字以内で書きなさい。(20点)
矛盾をつき通しても、盾が矛を防いでも、
20
20
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉