Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
(2)の③と(3)を教えて欲しいです。 お...
数学
中学生
3ヶ月前
R.K
(2)の③と(3)を教えて欲しいです。
お願いします🙏
(2)十の位の数字が0でない3桁の自然数Aがあり, Aの百の位の数字をx, 下二桁の 数字をとする。このとき,xとyを入れ替えてできる3桁の自然数をBとする。 例えば,A=123のときは, B=231となる。 このとき,以下の問いに答えなさい。 ① A,Bをx,y を用いて表しなさい。 ② x+y=33, A-B=243のとき, Aを求めなさい。 ③ x+y=31,ABが正の45の倍数になるようなAを全て求めなさい。 (3)池田君が3階から下りのエスカレーターに乗り、 1段ずつ一定の速さで降りて行ったら、 21歩で2階に着いた。 規則に違反するが, 誰も人が乗っていないことを確認して、 池田君が歩く速さを降りたときの4倍にしてこの下りのエスカレーターを 1段ずつかけ上がると, 42歩で3階に着いた。 動いていないときのエスカレーターの 階段の数が何段あるか求めなさい。
回答
hmtbs
3ヶ月前
エスカレーターは説明が難しいので、わからなければ補足します。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
21分
中3数学 素因数分解の問題です。 「x²-xy+xz-2yz-2y²を因数分解しなさい」と...
数学
中学生
30分
「2数の積が素数になるとき...」以降がわかりません... 解説の解説をお願いします😭😭
数学
中学生
約1時間
二次方程式における定数とはなにか教えてください🙏
数学
中学生
約2時間
30ーx x ─── と 5ー ── 6 6 って指定な...
数学
中学生
約3時間
中3内容の根号を含んだ計算の発展問題についてです! この問題は和と差の積の公式以外で解く...
数学
中学生
約3時間
この時の平均値の求め方を教えてください🙇♀️
数学
中学生
約3時間
中1の、数学の正負の数の問題です。 赤丸をした、問題の解き方が、分かりません💦 答えを見て...
数学
中学生
約3時間
2つ続いた奇数が2m+1 2m+3で同じ証明なのはなんでですか
数学
中学生
約5時間
なんで()つけなきゃいけないんですか?
数学
中学生
約5時間
これは文字に置き換えないでどうやって答えを出したんですか?
おすすめノート
꒰ 数学 ꒱ 1年生 全公式まとめ
635
6
しゅか(低)
【中2数学】文字式の利用
389
4
ゆいママ
工夫して簡単に✨【解の公式】
46
2
マジック
数学 数の表し方♖
29
8
あの🕊³
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選