数学
中学生

中3 数学 
下の画像の問題の(3)がわかりません。Pの場所は友だちに教えてもらって大体わかったのですが(Aを対称移動させた点とBを結んで、x軸と重なったところ)ここからどうして良いかわかりません。教えてください!

5 右の図のように、 座標平面上に2点A(2, 1)、B(6, 5) がある。 点Pがx軸上を動くとき、 次の問いに答えなさい。 (1) 2点AB間の距離を求めなさい。 (2)点Pのx座標が4のとき、 AP+PB の長さを求めなさい。 (3) AP+PB の長さが最小となる点Pのx座標と、このときの AP + PB の長さを求めなさい。 (1,2) 2 (1,-2) (6,5) B

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?