数学
高校生
解決済み

至急です!!
数IIの関数f(x)を求める問題です。
この問題の赤線が引いてある( t+a)のaはどこから出てきたんですか?
解説を見てもよく分からなくて、どなたか優しい方解説して欲しいです!🙇🏻‍♀️

433 次の等式を満たす関数 f(x) を求めよ。 A 3 (1)* f(x)=x+ f(t)dt
よって Sosta=South 12 =1 adt= +at +3a 2 2 12/3+3a=aより 9 a= 14 したがって 0 f(x)=x 9 4
数ii

回答

✨ ベストアンサー ✨

∫0→3f(t)dt=a…①と置いたので、
f(x)=x+aとなり、f(t)=t+a…②となります。
①②より、
∫0→3f(t)dt=∫0→3(t+a)dt

まち

理解出来ました!!ありがとうございました!🙇🏻‍♀️‪‪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉