回答

✨ ベストアンサー ✨

形容詞は、元になる単語の形は
重い、うれしい、青い、苦い、冷たい、よい
などのように「い」で終わります。
そして、
かろ、かっ、く、う、い、い、けれ
と語尾が変化します。
うれしい+ば→うれしけれ・ば
と語尾の変化した部分までを形容詞と考え、その下の音は別の単語と考えます。
早い+う→早かろ・う
も同じで「かる」までが形容詞の変化したものと考えるため、「早かろ」までが形容詞とします。
冷たい+た→冷たかっ・た
も同じで「かっ」までが語尾です。

おもち

ありがとうございます!かろかっくういいけれまでを含むという認識であっていますでしょうか?

ゆら

そうですね
軽かった、とあれば、「軽かっ」までが形容詞です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?