✨ ベストアンサー ✨
>採点お願いします🙏
証明の7行目以降で
「角度は~~60°と考えられる」とありますが、これはどこの角度ですか?
しっかり明記しましょう。
「AB=AB'より△ABB'は∠B=∠B'の二等辺三角形なので、∠B=~」と書いた方がより分かりやすいかも。
>あと、説明では正三角形の性質を~~使っても良いものなのでしょうか?
内容が正しければ使っても構いません。
問題ありません。
ありがとうございます!
問題を自分なりに解いてみました。採点お願いします🙏※あと、説明では正三角形の性質を使っていますが、これ(三角形と四角形の単元)はこのテストの範囲ではないんです。でも授業で習ったので、、使っても良いものなのでしょうか?
✨ ベストアンサー ✨
>採点お願いします🙏
証明の7行目以降で
「角度は~~60°と考えられる」とありますが、これはどこの角度ですか?
しっかり明記しましょう。
「AB=AB'より△ABB'は∠B=∠B'の二等辺三角形なので、∠B=~」と書いた方がより分かりやすいかも。
>あと、説明では正三角形の性質を~~使っても良いものなのでしょうか?
内容が正しければ使っても構いません。
問題ありません。
ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!内容面は大丈夫そうでしょうか?