✨ ベストアンサー ✨
相対年齢20のとき
Aは生存数700体、つまり生存雌雄対350対
このとき、1対あたり3個卵or子を産めば全体で350×3=1050個産まれることになり、1000を超えて維持されると分かる。
同様に
Bは生存数100体、つまり生存雌雄対50対
このとき、1対あたり20個卵or子を産めば全体で50×20=1000個産まれることになり、1000で維持されると分かる。
Cは生存数2体、つまり生存雌雄対1対
このとき、1対あたり1000個卵or子を産めば全体で1000×1=1000個産まれることになり、1000で維持されると分かる。
追記
ちなみに問1のAとCの解釈を逆にして答えてしまっているものは納得できていますか?
さらに追記ですが、この問題は少々不備があるようにも思います。雌雄が1:1で産まれかつ同じ確率で死亡するという条件がほしいところです。
学校のプリントなどであるならば進言してみても良いように思います。
問1は納得できています。
分かりやすい解説ありがとうございます。
理解できました。