✨ ベストアンサー ✨
tan30°=GF/HF
1/√3=2/HF
HF=2√3
ED//GFより
HF:HD=2:4
2√3:HD=2:4
HD=4√3
DF=HD-HF=4√3-2√3=2√3
AF^2=DF^2-AD^2
AF^2=12-4=8
AF=2√2
平行四辺形に見えるのは奥行きがあるからです。
✨ ベストアンサー ✨
tan30°=GF/HF
1/√3=2/HF
HF=2√3
ED//GFより
HF:HD=2:4
2√3:HD=2:4
HD=4√3
DF=HD-HF=4√3-2√3=2√3
AF^2=DF^2-AD^2
AF^2=12-4=8
AF=2√2
平行四辺形に見えるのは奥行きがあるからです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!
とても分かりやすかったです!!!