英語
中学生
解決済み

disagree とagainstの使い方を教えてほしいです🙇‍♀️

回答

disagreeは動詞で「同意しない」「賛成しない」といった意味で使われます。主に意見や考え方に対して反対する際に使われ、againstは前置詞で「〜に反対して」「〜に対抗して」という意味で使われ抽象的な反対の立場を示す際に使います。(先生がそう言っていました。一応調べてみてください。)

例:I disagree with your opinion.(私はあなたの意見に反対です。)
  I disagree with his suggestion.(私は彼の提案に同意しません。)

He is against the new policy.(彼は新しい政策に反対です。)
  She is against the new law.(彼女は新しい法律に反対しています。)

  …みたいな使い方ができるでしょう。

とまと

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?