数学
中学生
解決済み
数学高校入試問題 代表値についてです
解説を読んでも答えの出し方が分かりません
ご解説よろしくお願いします🙏
点数
5
9
-9
6
中央値
Hの点数
3 代表値
50%以下
◆ガイド p.1936
E
生徒5人にテストを行ったところ,得点が次の
徒
ようになった。
72,84, 81, 70, 68
5人の得点を再度点検すると, 1人の得点が誤りで
あることが分かった。そこで,その生徒の得点を訂
正したところ,5人の得点の平均値は74点,中央値は
70点になった。 誤っていた得点と訂正後の正しい得
点をそれぞれ書きなさい。 ただし, 平均値は四捨五入
などはされていないものとする。 (鹿児島・一部略)〈6点〉
の
訂正後の
誤っていた得点
正しい得点
@M
3 訂正後の平均値が74点なので,
74 × 5 - (72 + 84 + 81 + 70 +68)=-5
より, 訂正する得点を5点下げます。
また,訂正後の中央値が70点なので,
70点が, 得点が低い方から3番目になる
訂正後に70点より低い得点の生徒が2人
いることになります。
よって, 70点より大きい72点 81点
84点のどれかを5点下げて, 70点より低
くなるように訂正します。
条件に適する訂正は, 72点 67点
訂正前 68, 70, 72,81,84
訂正後 67,68, 70, 81,84
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7248
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
お返事が遅くなってしまいすみません💦
他の問題から続き、分かりやすいご説明ありがとうございます!
とても見やすく分かりやすかったです!