✨ ベストアンサー ✨
写真のように線を引きます。右下にある定理(ちなみに接弦定理といいます)から、△ADC∽△BACが言えるので、BD=xとすると、
AC:BC=DC:AC
→ 10:x+6=6:10
→ 6x+36=100
→ x=32/3 …BD
また、相似から、
AD:BA=DC:AC=3:5 なので、
二等分線の性質から、
AB:AD=BE:DE=5:3
BE=5/8×BD から
=5/8×32/3
=20/3
この問題の解答解説をお願いします。
答えは3分の20です。
✨ ベストアンサー ✨
写真のように線を引きます。右下にある定理(ちなみに接弦定理といいます)から、△ADC∽△BACが言えるので、BD=xとすると、
AC:BC=DC:AC
→ 10:x+6=6:10
→ 6x+36=100
→ x=32/3 …BD
また、相似から、
AD:BA=DC:AC=3:5 なので、
二等分線の性質から、
AB:AD=BE:DE=5:3
BE=5/8×BD から
=5/8×32/3
=20/3
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます。