数学
高校生
解決済み
線を引いているところの計算過程がわかりません😢よろしくお願いします🙇♀️
27
/27
よって (a+3)'=
=
ゆえに a+3= 3
2
√2
334-6
よって
a=
(これは① を満たす)
2
回答
回答
³√(27/2)
=³√27/³√2
=³√3³/³√2
=3/³√2
有理化するために、分母分子に³√2²をかけると
分子…3׳√2²=3³√4
分母…³√2׳√2²=³√2³=2
よって、³√(27/2)=3³√4/2 まで変形した
あとは、a+3の3を移項して、
a=3³√4/2-3
通分して
=(3³√4/2-6)/2
ありがとうございます!!😭😭
無事理解することができました!!!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1458
15
ありがとうございます😭😭
理解できました!!!!!