✨ ベストアンサー ✨
漢文は上から下に、何もないところから一点二点やレ点を考えていきます。
①はまず上から読んでいって何も書かれていないところから1。
次に2をおきますがレ点があるので上下が入れ替わって3、2の順番。
さっきのレ点は一点を含む一レ点なので、次は二点に移動で5。
最後に5- とあるので次が6と決まります。
…と同じようにやっていってください。
うまくするためには、・返り点などの意味を覚える
・必ず上から下に読んでいく
(返り点により下から上もあるが基本的に)
・返り点がないところから
をポイントとしてやってみてください❗️👍
ありがとうございます♪