地学
高校生
解決済み
これの答えがわからないです。コロナの謎であってるのでしょうか?教えてください!
8. 太陽は中心部分の温度が一番高く、表面にいくほど温度が低くなっている。 しかし、太陽の外層
において、彩層は温度が数千Kで上空ほど高く、 コロナは温度が100万Kを超える。外層で外
側のほうの温度が高くなっている理由はまだ分かっておらず、( )と言われている。
(
コロナの謎
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!