Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
答え1②2③になる理由が分かりません💦
生物
高校生
5ヶ月前
わ。
答え1②2③になる理由が分かりません💦
2次の実験の[]に当てはまる語句を語群の①~ 合 ③より、( )に当てはまる語句を語群の④~⑨ 糊粉層 a より、記号で選べ。 胚乳 Ⅰ 水に浸したオオムギの種子を右図のように切断し、デ ブンを含む寒天Aと、デンプンとジベレリンを含む全 寒天 B に、 それぞれ切り口を下にしてのせる。 Ⅱ 1日後、ヨウ素液を加えると、寒天Aでは 胚 車間 ba eb 寒天 A [1]、寒天Bでは切片[2]、それぞれ糊 寒天 B ⑦ デンプン 粉層付近だけが青紫色にならなかった。 III このような実験から、オオムギ種子の発芽では、胚でつくられた ( 3 ) が糊粉層に はたらいて、そこで合成された(45)によって、胚乳の(58)が分解されるこ (1) デンプン とがわかった。 A (8) 〔語群〕 ①aだけ 2 b tilt ③ a b とも ④ カタラーゼ ⑤ アミラーゼ ⑥ エチレン ⑦ ジベレリン ⑧ デンプン ⑧デンプン ⑨糖
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
2分
高二の専門生物の問題なのですが 全く分かりません、 答えだけでも大丈夫なのでわかる方いますか?
生物
高校生
約10時間
分かるところだけでも大丈夫なので分かる方いますか? 既に埋めてあるところも間違えていたら教...
生物
高校生
約12時間
この解き方教えてください…!!解説までお願いします!
生物
高校生
約12時間
④のカッコに入る語句分かりますか?
生物
高校生
約12時間
塩基配列についてです。 問3について、答えはTCAGGTだったのですが、なぜだか教えていた...
生物
高校生
1日
(2)を教えて下さい!答えは8.3×10の4乗molです
生物
高校生
1日
(1)と(2)がわかりません 解説お願いします🙇♀️
生物
高校生
3日
生物基礎です。 この問題が分かりません。 答えとその理由を教えてください。 お願いします。
生物
高校生
3日
減数分裂の観察 8の答えが12になるのですが、分裂像から2n=12と分かるのはなぜですか?
生物
高校生
3日
DNA複製の仕組みについて質問です。 下の写真の赤線部はどういう状況ですか?🙇🏻♀️🙏🏻
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9457
50
みいこ
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
6000
42
Hellover
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5271
21
みいこ
【受験】*生物基礎*全範囲
4370
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選