生物
高校生
解決済み

ヒトの循環系についてワークに書いてある図をノートに書いてたのですが、ネットで調べると赤と青で血液の部分が塗られてて自分のにも塗ってみたのですが、あってるか不安なのであってるか教えていただきたいです🙇‍♀️
また、赤と青が動脈血と静脈血を表していると思うのですが、赤が動脈血で、青が静脈血であってますか?
どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇‍♀️

ヒトの循環系 頭部 肺 肝臓には3つの 血管あり!! ①心臓から直接 「肝動脈」 ②小腸から来る 月 心臓 肝動脈 肝臓 小腸 「肝門脈」 月肛門脈 ③ 肝臓から心臓 「肝静脈」 腎臓 IDX 下半身

回答

✨ ベストアンサー ✨

あってます。
画像左が心臓の右ですから、心臓の右は静脈血です。
肺に入ると酸素を受け取り、動脈血になります。
図に記入した血液の流れ
……右心房↗右心室↓↑肺↘左心房↓左心室↑が大事です(矢印はイメージ)🙇

ゆる

教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️
右心房↗右心室↓↑肺↘左心房↓左心室↑しっかり覚えときます!!本当にありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?