数学
中学生
(3)の問題でなんで途中式が-2x=-14になるのかが分かりません、😭
ぜひ教えてください🙇♀️
2)過不足の問題
何人かの生徒で, みかんを
同じ数ずつ分けます。
1人に6個ずつ分けると9個余り
教p.103
1人に8個ずつ分けると5個たりません。
(1)次の図は、この問題の数量の関係を
表したものです。
□にあてはまる数を書きなさい。
みかんの個数
6
個× (人数)
6個ずつ
分けるとき
-------
-余り
8
個× (人数)
8個ずつ
分けるとき
(2)生徒の人数をx人として,
方程式をつくりなさい。
不足
5
6x+9=82-5
(3)(2)の方程式を解いて, 生徒の人数を
求めなさい。
62+9=82-50-8-K!
62-8c=5-9
-2x=-4
x=2
4) はじめにあるみかんの個数を求めなさ
2過不足の問題
何人かの生徒で、 みかんを
同じ数ずつ分けます。
1人に6個ずつ分けると9個
p.103 2
1人に8個ずつ分けると5個たりません。
(1) 次の図は,この問題の数量の関係を
表したものです。
□にあてはまる数を書きなさい。
みかんの個数・
6
個× (人数)
6x+9 (税込)
6個ずつ
分けるとき
余り
9
個
8個ずつ
分けるとき
8 個× (人数)
8-5 (個)
不足
5
個
(2) 生徒の人数を人として
方程式をつくりなさい。
CHECK
6x+9=8x-5
みかんの個数を, 余る場合とたりない場合の
2通りの式に表して方程式をつくる。
どんな分け方でも
みかんの個数は変わらないね。
(2)の方程式を解いて、生徒の人数を
求めなさい。
6x+9=8x-5
-2x=-14
x=7
この解は問題にあっている。
7人
(4) はじめにあるみかんの個数を求めなさい。
6×7+9
=42+9
=51 (個)
6個ずつ分けるときの式に
x=7 を代入する。
51個
別解
8X7-5
=56-5
8個ずつ分けるときの式に
x=7 を代入する。
=51(個)
クリ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11136
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
ありがとうございます!単なる計算間違えでした笑