✨ ベストアンサー ✨
とりま、エジプト文明である太陽暦や10進法とかは、私たちの身の回りでよく使われるもの。一方メソポタミア文明の太陰暦や60進法ってのは馴染みのない。
インダス文明はインダス川で栄えたインダス文字だから覚えやすい。そんなところかな、社会は暗記だし
文明の覚えやすい覚え方教えてください!
✨ ベストアンサー ✨
とりま、エジプト文明である太陽暦や10進法とかは、私たちの身の回りでよく使われるもの。一方メソポタミア文明の太陰暦や60進法ってのは馴染みのない。
インダス文明はインダス川で栄えたインダス文字だから覚えやすい。そんなところかな、社会は暗記だし
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉