数学
中学生
解決済み
この問題の回答が「0,1,2,3」となるのですがその回答になる理由がわかりません。どなたか教えてください😭😭
(14) 次の各問いに答えなさい。。
①
<2を満たす整数αをすべて求めなさい。
回答
回答
√(ルート)と整数同士では大きさを比べられないので2をルートに直します。
すると√4(ルート4)となります。
aは整数でルートの中が負の数になることは無いのでaは0~4となります。
でも、aは2より小さいので4は含まず、
√a>2を満たす整数は0~3の0,1,2,3となります。
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。その視点からも考えることができることに気づかせてくれる解説をありがとうございました!!!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11122
86
【夏勉】数学中3受験生用
7237
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6951
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6291
81
ずっと√つけたまま考えてました、、
とても分かりやすかったです!!
回答ありがとうございます🥹