回答

✨ ベストアンサー ✨

1番2番は合ってます!ただ1番は向きも聞かれているので「鉛直上向き」も付け加えましょう!

3番は、一定の速さで上昇しているということは加速度が0ということなので
ma=F-mg
a=0を代入して整理すると
F=mg=49N
となります。
(力が釣り合っているということでもあるので、釣り合いの式でいきなりF=mgとしてもokです)

ちなみに、3番の問題文の速さ7.0m/s²は7.0m/sの間違いですね、、、

abc

問題文で糸の張力Tと書いてあるのでFではなくTを使った方が良いですね。すみません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉