物理
高校生
ここの問題(3)までどうしてこうなるのか分からないので教えて欲しいです
波2
波 1
次の
(2)
ABCDEFGHI
(5)
(6)
t=T
(7
1010 波長,振幅, 周期が等しく, 互いに逆向きに進む2つ
の波がある。 右の図は, t=0における波と波2のそれ
ぞれの波形である。 時間Tは波の周期を表している。 次
の問いに答えよ。
(1) t=0における合成波の波形を図示せよ。
(2)時間Tで波1や波2は図中の何目盛りを進むか。
(421) 目盛り
(3)t=17およびt=Tにおける, 波 1,波2の波形と合成波
の波形を図示せよ。
(4) このようにして作られる合成波を何というか。
(定常波)
t=0
(5) 合成波の節および腹の位置を、図中のA~I の記号で答 t=T
えよ。
節(BDFH
(6)合成波の腹の位置の振幅, 周期は波1や波2の何倍か。
振幅(
腹( ACE-CI)
周期(1)倍
4
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉