国語
中学生
解決済み

万葉集 白たへの 衣干したり👈たりって切れ字ですか?あと、この和歌は2句切れ、4句切れですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

画像の解説にある通り、2か所で切れています。
ただ、句切れという場合、歌の途中で「。」が書けるかどうかなので、
「らし」と「たり」は古文の助動詞の終止形なので文の終わりを示します。
そのため、2か所の切れがあります。
意味としては2句切れとして大きな切れ目があると考えてもいいですが。
学校ではだいたい「や・かな・けり」が切れ字と言われますが、用言や助動詞の終止形、あるいは終助詞、倒置法などがあれば切れます。
中学では細かな古典文法を学習しないので、ここは少しつらいところです。

そうなんですね!ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

和歌の切れ字は「かな、もがな、し、じ、や、らん、か、けり、よ、ぞ、つ、せ、ず、れ、ぬ、へ、け、に」だと思うのでおそらく「けり」は切れ字ではないです。
あとこの句は2句切れだと思います。

ありがとうございます!

とのことなんですけど、どういうことか分かりますか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?