数学
中学生
解決済み

(10)の変域の求め方を教えてください。宜しくお願いします

Grade16 関数変化の割合 ・変城 Grade17 (1) 関数y=ax2 において、 xの値が2から5まで増加するとき、 変化の割合が14である 1. 次の問題に答えなさい。 a の値を求めよ。 (2)関数y=ax2において、xの値が1から3まで増加すると、yの値は56増加する。 値を求めよ。 右の 1 グラ (3)関数y=ax2 において、xの値が3から6まで増加すると、yの値は18減少する。 40 値を求めよ。 (4) 1 関数y=--x2において、xの値がαからa+2まで増加するとき、 変化の割合は6であ 2 2 る。 αの値を求めよ。 (5)2つの関数y=4x+3とy=ax2 において、xの値が2から6まで増加するときの変化の 割合が等しい。 α の値を求めよ。 (6)y=2x2について、 xの変域が次のとき、yの変域を求めよ。 ① -4≦x≦2 ② -2≤x≤4 ③-3≦x≦1 (7) 関数y=ax2において、xの変域が-1≦x≦3のとき、yの変域は0≦y≦27で ある。 αの値を求めよ。 V (8) 関数y=ax2 において、xの変域が-6≦x≦1のとき、yの変域は−9≦y≦0で ある。 αの値を求めよ。 (9) 関数y=ax2 において、xの変域が-1≦x≦3のとき、yの変域はb≦y ≦18で ある。 a,bの値を求めよ。 (10) 関数 y== x2 において、xの変域がa≦x≦4のとき、yの変域はb≦y≦18で ある。 a,b の値を求めよ。

回答

✨ ベストアンサー ✨

xの変域でわかっているのは4なので、4を式に入れてみると、8になります。
yの変域の18に届いていないので、a<=x<=4のaを入れた時に、18になるはずです。
x=aのとき式の1/2×a^2が18になるので、計算すると、a=-6(6は4より大きいので違う)
与えられた式は軸が0なのでx=0で1番小さいはずです。
-6〜4の間に0があるのでそのときが1番小さく、y=0です。
よって、a=-6,b=0

ゆか

ありがとうございます。もう一度自分でも解いてみます。分かりやすい教えてくださり、ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?