物理
高校生
解決済み

この問題の⑵でAの運動方程式を立てる時にAにBに加えられている右向きの力Fはかからないんですか??解説お願いします🙇🙇

問題 97 100 1)。 したがって,静止摩擦力の大きさもとなる。 (2) Bが受ける鉛直方向の力のつりあいから,Bが受け 図2 る重力 Mg と垂直抗力N はつりあっており,N Mg と比は なる(図2)。 したがって, 動摩擦力の大きさ F'は, > →a B A T T F F'=μ'N=μ'Mg (3) 右向きを正として,各物体について運動方程式を立 200g V てる(図2)。 0808Mg (2) で求めた動摩擦力 A:ma=T .① B:Ma=F-T-μ'Mg ・・・ ② F-μ'Mg を考慮して, 物体ごとに 式① + 式 ② から, (m+M)a=F-μ'Mg a=- M+m 運動方程式を立てる。 F-μ'Mg これを式 ①に代入して, T=ma=m M+m
ヒント 物体 [知識] れた物体の なめらか 96. 連結された2物体の運動 図のように,質量m CM の台車Aと質量 Mの物体Bを軽い糸でつなぎ, 糸が Am たるまないようにして水平な面の上に置く。 Aと面 との間には摩擦はないが, Bと面との間には摩擦が あり、動摩擦係数をμ' とする。 重力加速度の大き さをgとして,次の各問に答えよ。 B (1) Bに大きfの力を右向きに加えても, 物体は動かなかった。 このとき, Bが受け ている静止摩擦力の大きさはいくらか。 (2) Bに大きさFの力を右向きに加えると, A, B が運動を始めた。 このとき, Bが受 けている動摩擦力の大きさはいくらか。AT (3) (2) のとき,A,Bの加速度の大きさと,AB間の糸の張力の大きさを求めよ。 ヒント (3) Bが受ける力は,右向きに力 F, 左向きに動摩擦力,糸の張力Tの3つである。 例題11.14

回答

疑問は解決しましたか?