数学
中学生
解決済み
中3数学の二次方程式の利用問題です。この問題の解き方を教えていただけますか?
縦xcm、 横2xcmの長方形がある。この長方形の四隅から1
辺2cmの正方形を切り取ってふたのない箱を作る。
この箱の容積が192cmになる。 x を求めなさい。
2
-2x.
回答
回答
横2xcm
縦xcm
高さ2の箱なので、
2x*x*2=192 *はかけるの意味
⇔4x^2=192
⇔x^2=48
x>0なので、x=4√3
分かりやすく教えていただきありがとうございます!
2(2x-4)(x-4)=192
2(2x²-12x+16)=192
2x²-12x+16=96
2x²-12x-80=0
x²-6x-40=0
(x+4)(x-10)=0
x=-4,10
x>0なので
答え)10cm
図つきの解説、分かりやすかったです!ありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11122
86
【夏勉】数学中3受験生用
7237
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6951
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6291
81
図つきでとても分かりやすかったです!ありがとうございます!