生物
高校生
解決済み

答えが①③なのですが、②はなぜ違うのでしょうか?
(下線部って書いてあるのは二重らせん構造のことです)

フランクリンはウィルキンスのもとで研究していて、X線の画像はフランクリンが撮影したものだけど、ウィルキンスがワトソンとクリックにそれを見せてしまったことで構造解明に繋がったという認識です。
なので発見したのはフランクリン(とその上司のウィルキンス)ではないのですか?

問2. 下線部の構造の解明に関する次の記述 ① ~ ④ のうち、正しいものをすべて選べ。 ① この構造のモデルは, DNAのX線回折データにもとづくものであった。 ②この構造のモデルは,ウィルキンスとフランクリンによって発表された。 ③この構造のモデルは,シャルガフの発見と矛盾しないものであった。 ④この構造のモデルは、 遺伝子の本体がDNAであることを示唆するものであった。

回答

✨ ベストアンサー ✨

二重らせん構造 をとっていることを明らかにし、発表したのは ワトソンとクリック です。

ウィルキンスとフランクリンは、実験で「DNAは細長く、らせん構造かもしれない」という予測を立てましたが、二重らせん構造の発表にまでは至りませんでした。

🙇‍♀️

そうなのですね😦
発表のもととなる根拠を見つけたのがワトソンとクリックということですね.'
勉強になりました。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?